静岡県青年司法書士協議会のブログですよ。興味のある方は、ぜひ活動にご参加ください。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月14日13:30~ 静岡県司法書士会館にて忘年研修会を開催しました。
ファシリテーターはNPO法人ESUNE代表理事の天野浩史氏、
ゲスト講師はNPOの経営支援に携わる司法書士山崎梨紗氏にお越しいただきました。
前半は天野氏のNPO・市民活動に関するショートレクチャー、そして司法書士山崎氏の講義へと続きましたが、山崎氏の既存の枠にとらわれない発想、行動力、発信力に感銘☆
それを受けての後半、ワールドカフェ方式のディスカッションでは…各テーブル、用意した模造紙が文字で埋め尽くされ余白がない(^^;)
ディスカッションのテーマは「新領域をひらく司法書士に必要なこと」
模造紙には「行動」「川上」「余力」などのワードが踊っています♪
そして、この企画は来月から3月にかけてのフィールドワークへと続きます!また新たな発見が期待できそうです(*^^*)